今週のレース見解 |
|
《2回東京競馬場の使用コースと馬場差》
日目 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
日付 |
4/24 |
4/25 |
5/1 |
5/2 |
5/8 |
5/9 |
5/15 |
5/16 |
芝 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
ダ |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
コ − ス |
A |
A |
A |
A |
A |
A |
A |
A |
3回中山の最終日となった先週、芝は相変わらず時計の速い状態で、先行するスピードと時計対応する能力がかなり求められていたといえます。ダートコースは馬場が乾いていて全体的に標準的な決着となっていました。
今週から東京開催となります。Aコースを使用し、例年通り芝がビッシリと生え揃った馬場状態が予想されます。1週目は芝が立っていて深いために、瞬間的な速さよりは、スピードを持続する能力の方が問われそうです。ダートコースは深いのか軽いのかは分かりませんが、府中になる以上、1300m〜1600mというコーナーが一つの競馬に替わるため、1200m・1800m実績にとらわれず、マイル適性などを重視したいところです。
《3回中山競馬場の使用コースと馬場差》
日目 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
日付 |
3/27 |
3/28 |
4/3 |
4/4 |
4/10 |
4/11 |
4/17 |
4/18 |
芝 |
1 〜 -4 |
-4 |
4 |
0 |
-10 |
-10 |
-10 |
-10 |
ダ |
-12 〜 -8 |
-10 〜 0 |
-10 〜 -8 |
-10 〜 -4 |
-12 〜 -6 |
-6 〜 3 |
-4 |
-4 〜 2 |
コ − ス |
A |
A |
B |
B |
B |
B |
B |
B |
|