芝コースは今週からAコースを使用する。先週までのBコースは結構内側が傷んでいたため、Aコースになって内が有利な状況が生まれる。また馬場差−3と基準タイムよりも早い時計が出ているのにも注目。断然逃げ・先行が有利とは言えないが、4コーナーで中段よりも前にいないと着は厳しい。基本的にはIDM等での力比較から組み立てていくのがベスト。内外の差はレースを見ながら判断していきたい。 ダートコースは砂厚約8cmでの開催となる。先週は馬場差0とほとんど基準時計と差のない馬場であった。基本的には先行馬有利、中段より前にいなければ着は厳しいと言える。また降雨の有無で馬場状態が激しく変わるため、馬場状態にあわせて柔軟に馬券の組み立てを変更する必要がある。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Presented By SamuraiJAPAN. |