2回中山の開幕週となった先週は、芝はAコースを使用。洋芝がしっかり生え揃い、立っていて蹄が隠れる程。全体的に時計は速めといった感じでした。ダートコースは春としては時計が掛かっており、砂も重めでした。ただ朝に水を撒いており、午前中は時計が速く、午後には乾いて時計が掛かるという状態で、この辺は今週も変わらないのではと思います。 芝コースは今週もAコースを使用。一度使われたことで芝が寝てくると、時計的には更に速くなる可能性もあります。Aコースということもあり、外を回るとロスが響くのは顕著で、スピードを繋いでいく持続性と合わせて、器用に立ち回れるかというのも問われています。 ダートコースは冬ほど重くはないので1800mでズブい馬が間に合うほどの競馬はありません。が、ある程度のキャパが必要で、軽いスピードだけでは押し切れない様子です。1200mでもスピードとそれを維持するキャパが必要な競馬が目立ちました。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Presented By SamuraiJAPAN. |