今週のレース見解

《3回阪神競馬場の使用コースと馬場差》

日目
日付 6/21 6/22 6/28 6/29 7/5 7/6 7/12 7/13
2 4 13 10 9

11
12 - -
-13

-12
-16

-10
-26 -23

-15
-25

-23
-18

-15
- -




 阪神開催第3週、なんとも言いがたい馬場状態。芝コースの内側の荒れはだいぶ進行した様子で、時計もかかり力の要る馬場になっている。ダートコースは雨の影響もあったが思いのほか水はけが悪く不良〜稍重での開催。時計も早く、特に短距離では先行していないと上位に残れないイッタイッタの競馬が目立った。

 最終週となる今週、芝コースはBコース(内から2.5m)での開催となる。仮柵で傷んだ部分がある程度は覆われるが、ちょうど最内となる箇所が最も傷んでいる部分になりそうだ。週末予報も降水確率60%と最終週も雨と馬場との戦いになりそうなだけに、当日の馬場チェックは必須。基本的に先行馬を中心とした力通りの組み立てで臨みたい。もちろん立・起の蹄チェックも忘れずに。

 ダートコースは前方で好位置につけていないと、なかなか連には絡んでこられない。少し無理をしてでもハナを切ったほうが良いぐらいで、騎手の乗り替わりなど手替わり効果が見込める場合は注意が必要。基本的に先行馬を中心とした力通りの組み立てで臨みたい。


Copyright 1998-2003.All Right Reserved By JRDB.
Presented By SamuraiJAPAN.


ウェブ検索 カテゴリ検索 ニュース検索 翻訳検索