芝コースは全8日Bコース使用。2週続けて日曜は雨の中での競馬となり、しかも雨量もかなり。その中でレースが行われてきただけに、内側の馬場は一気に悪化した。時計も2秒近く掛かるような状況になったし、秋の福島のような大外にぶん回る馬がことごとく差し切る競馬が目立った。今週も雪が降ったりしており、週末への影響も少なくはないだろう。スパイラルカーブだけに内外の有利不利もそれほどない所で内側が荒れ出したとなれば、狙いは外枠の差し、追い込み馬になる。 ダートコースは力の要るコンディションで、先週同様重たそうに走っている馬が結構目立った。雨が降ると、小倉ダートは時計が掛かり出す傾向にもあり、余計に重い印象を受けた。先週も述べたが、この時期のローカルに回る馬達では差したり追い込んだりするには少し酷であり、差し馬なら4角で射程圏内に入れて置かないとやはり厳しい。基本は逃げ、先行馬となる。また、蹄の形状で起き気味や立ち蹄の馬は有利。馬顔新聞やパドック新聞などの各馬の蹄欄をぜひチェックして頂きたい。 この時期の小倉は天気が悪くなることが多く、とにかく今週も天気、そして気温も重要になってくる。馬場の回復が遅いかどうかは、土曜の競馬をじっくり確認したいところだ。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Presented By SamuraiJAPAN. |