今週のレース見解

《3回福島競馬場の使用コースと馬場差》

日目
日付 11/2 11/3 11/9 11/10 11/16 11/17 11/23 11/24
-17

-15
-15

-12
-16

-10
-9

-6
-20

-16
-16

-7
- -
-18 -19 -14

-21
-20

-19
-23

-21
-18 - -




 最終週も芝コース、Cコース(内柵から約4m外へ移動)を使用する。土曜は寒かったが日曜は暖かさを取り戻し、良い天気のもの週末の競馬を迎えた。月、水と2度の軽転圧を施され、芝のレースそのものが少ないことで馬場は案外最後まで内側が持っていた印象。福島記念でも、逃げたアグネスストームが僅差に逃げ粘っていたことがそれを証明している印象。今週も天気次第にはなるが、土曜のうちは最後まで持ちそう。だから案外先行馬は盲点となっているが、非常に狙い目となる。日曜が、どのレース辺りから外差しが決まるかを見極めれば良いと思う。

 ダートコースは天候にはよるが、特に傾向は変わらないだろう。小回りで時計が速いとなると逃げ、先行馬が有利になる筈だが、今年は外を回る馬でも十分差し切ったり食い込む馬が目立つ。脚質にはとらわれず、能力比較をきちんとするのが良いだろう。馬券的には芝よりもグンと楽だ。

 先週も述べたが未勝利戦が終わったとはいえ、500万下の大半は未勝利馬が出走する開催。除外、除外で出走するのが大変な馬たちだけに、パドック情報で各馬の状態はチェックして頂きたい。


Copyright 1998-2002.All Right Reserved By JRDB.
Presented By SamuraiJAPAN.


ウェブ検索 カテゴリ検索 ニュース検索 翻訳検索