今週のレース見解

《4回中山競馬場の使用コースと馬場差》

日目
日付 11/2 11/3 11/9 11/10 11/16 11/17 11/23 11/24
-24 -24 -24 -24 -24 -24 - -
-24

-16
-14 -16 -16 -19 -19 - -




 4回中山の3週目となった先週は、ウィークデイからの雨も無く、土日とも安定した馬場状態が続きました。芝コースは仮柵が外されてAコース。ただ多少馬場が痛んできていて、力が必要とされる状態になってきており、蹴りにしっかりした強さがある馬が上位に来ていました。ダートコースは土日とも時計的には変わりないものの、土曜日が多少軽めの馬場、日曜日が多少パワーが要求される馬場となっていました。

 今週も芝はAコースが使用されます。JCは外回りの2200mで行われるため、内回りと違い3コーナーからの持続力勝負になる可能性が高いと思われます。加速がつきやすく、蹴りがしっかりし、如何に長く脚を使えるかが勝負の分かれ目となるでしょう。

 JCDは1800m。全体的に見ると馬格があり、馬体に幅があり、胴や脚が長めの馬が有利な傾向になると思います。それだけ例年よりも砂が深いのでパワーと持続力が問われているということです。GIでは決して緩い流れにはならないと思うので、脚質云々よりも厳しい流れのサバイバルレースを如何に凌ぐだけの力を持っているかが重要になってきます。非力な馬は相当厳しいということですね。


Copyright 1998-2002.All Right Reserved By JRDB.
Presented By SamuraiJAPAN.


ウェブ検索 カテゴリ検索 ニュース検索 翻訳検索