今開催の芝コースは、前6日がAコース使用。後2日がBコース(内柵から約2m外に移動)を使用する。馬場の真ん中より多少外目まで黄緑色の張り替え部分、それから外は生え揃った普通の芝だった。開幕週で時計も速く、良いコンディションでの競馬となった。 ただ、小回りで逃げ、先行馬が有利ではあるが、先週述べた通りここまで未勝利を勝てなかった馬たちの争いや低レベルの500万下特別になることから、直線の緩やかな坂でも多少応える所もあり、案外差し馬でも多少力があれば届いてしまい、最後方からの捲りなども随分決まった開幕週となった。。一応前に行ける馬を優位に考えても良いが、、IDMなどを利用し脚質にとらわれず力関係をきちっと把握して予想に反映していくのがベストに感じる。 ダートコースは、少し時計が速く感じたが、小回りで逃げ、先行馬が有利の中、未勝利レベルだと差し切る力もないだけに余計前に行った馬が有利になる。それでも長く脚が使える馬は十分差しに回っても届き、例年よりも差し馬が決まっていた印象も受けた。一応距離問わず、逃げ、先行馬をチェックすべきで、能力のある未勝利馬なら差し馬でも大丈夫、という程度に考えておいた方が良いだろう。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Presented By SamuraiJAPAN. |