今週のレース見解

《1回札幌競馬場の使用コースと馬場差》

日目
日付 8/10 8/11 8/17 8/18 8/24 8/25 8/31 9/1
-12 -12

-14
-12 -12 - - - -
-21

-19
-21

-18
-20 -20 - - - -




 今開催は全日、芝コースはAコースを使用する。湿気や猛暑には弱い札幌の洋芝も、昨年以上の冷夏に見舞われた道内の天気のお陰(?)で非常に良いコンディションを保っている。また函館の時とは違い、雨には見舞われていないこともある。

 全体に良い馬場なので内外問わずきっちり馬は伸びているが、ロスなく立ち回れる分内を通る馬が少し有利だった点は開幕週に引き続き変わりなかった。それでも外から来る馬もそれほど差はなく、内が有利というよりは器用さが求められるだけで勝負所からモタついている馬は少し辛いし、外を回って来る馬はある程度余力を持って4角を迎えたい所。脚質は全く拘らなくて良い。道営の服部茂騎手は、少し硬いという話をしていたが、その点も少し気を付けて臨みたい所だ。

 ダートコースは先週同様、函館ダートよりは時計は掛かるが、それでも速いコンディションに変わりない。ある程度前に位置しないと届かず、逃げ、先行馬ばかりが活躍している。差し馬にしても早めに仕掛け、4角では良い位置に付けている。距離問わず、逃げ、先行馬断然有利。

 今週もホッカイドウ競馬のリーディングジョッキー、五十嵐冬樹騎手が土日ともに騎乗する。今週は相当数埋まっているようで、大活躍も期待できる状況。またクローバー賞では、「フジノタカネよりも乗り味は良い」と桜井、五十嵐Jが大絶賛のブラックミラージュも参戦する。是非注目いただきたい。


Copyright 1998-2002.All Right Reserved By JRDB.
Presented By SamuraiJAPAN.


ウェブ検索 カテゴリ検索 ニュース検索 翻訳検索