今週のレース見解

《2回函館競馬場の使用コースと馬場差》

日目
日付 7/13 7/14 7/20 7/21 7/27 7/28 8/3 8/4
14

16
35

40
24

25
18

20
-10 -12 - -
-24 -40 -41

-39
-35

-34
-20 -21

-19
- -




 芝コースは最終週もBコース(内柵から4m外へ移動)を使用する。漸く雨に見舞われることなく、1週間好天のもと先週の競馬を迎えることができた。芝、ダートとも久し振りに良馬場開催。

 転圧されたこと、Bコースに移動されて初めて良馬場だったことが影響あるのか、今までと違い随分時計が速い馬場になった。良馬場だった函館SSでも勝ち時計は1分10秒台だったのに、この日は500万下で1分09秒台も飛び出すものもあった。これだけ馬場の雰囲気が変わると戸惑いはあるが、実際の馬場はボコボコしていてノメる馬もいた(五十嵐冬樹騎手談)ので、来週の判断には少々難しい面がある。内を通っても大丈夫だし、それでも外差しも決まる馬場でもある。

 ダートコースは相変わらず時計は速く、良馬場の通常のタイムが出る馬場だった。こちらは今まで同様、良馬場なら1000mは逃げ、先行馬有利、1700mはもう脚質にとらわれず馬の能力比較をきちんとするのが良い。

 木曜が全道的に天気が芳しくないようだが、週末は何とかなりそう。馬場としては芝は先週より少し掛かる位、ダートは通常通りと考えて大丈夫ではないか。


Copyright 1998-2002.All Right Reserved By JRDB.
Presented By SamuraiJAPAN.


ウェブ検索 カテゴリ検索 ニュース検索 翻訳検索