3週目の阪神は土日とも小雨が降る中行われた。芝コースは内側2・3頭分が傷んでおり、掴み所のない馬場状態だったと思う。 芝コースはAコースからBコースに替わる(最内から2.5m移動)。ちょうど傷んだ部分が仮柵で隠れ、コーナーの角度も緩やかになり、逃げ・先行馬が有利となる。最終週ということで中間に軽転圧(ローラーなど)が行われる可能性も高く注意したい。ただ最内はAコース時の後半よく使われた部分にあたり、傷みの進行も早いであろう。レースごとにどこが伸びているかを確認しながら馬券検討したいところだ。 ダートコースは相変わらず前が止まらない状態。こちらも前方で好位置につけられる馬でないと、なかなか連には絡んでこられない。逃げ・先行馬を中心に考えたい。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Presented By SamuraiJAPAN. |