今週のレース見解

《2回中京競馬場の使用コースと馬場差》

日目
日付 5/18 5/19 5/25 5/26 6/1 6/2 6/8 6/9
-19 -22

-12
-23 -19

-17
- - - -
-36

-31
-32

-35
-18 -19

-18
- - - -




 晴天のもと開催された中京開催2週目。1週目ですでに土部分が見え初めていた芝コースは、土曜日から土ぼこりの上がる状態だった。1200m戦でも恒例の外差しが嵌る嵌る。ただ外目も少しずつ荒れてきていて、やや難解な馬場状態になりつつある。

 3週目となる芝コースはBコースに替わる。先週までのAコースから外へ3m柵が移動。先週までで既に荒れきっていた最内が隠れるので、コース取りにおいて平等な馬場状態になりそうだ。ただ今開催の芝は荒れる速度が速いため、レースごとに各馬のコース取り・結果を確認したい。時計のでる高速馬場ゆえに、止まる・伸びるがハッキリと見えてくる。内を通る逃げ・先行馬が止まりだしたら、馬券は外を通る差し馬祭りへシフトしたい。

 ダートコースは雨の影響がなければ意外と力の要るコースである。力のある逃げ・先行馬を中心に、ロングスパート対応型の差し馬が狙い目である。先週武豊騎手が見せた早め捲りで居残りパターンが今週は多発しそう。馬の力と騎手の技術比較を十分した上で馬券を組み立てたいところである。


Copyright 1998-2002.All Right Reserved By JRDB.
Presented By SamuraiJAPAN.


ウェブ検索 カテゴリ検索 ニュース検索 翻訳検索