今開催の新潟芝は、8日間全てBコース(内柵から4m外)使用となる。先行した騎手たちも外を回る形が目立ち始めた先週の芝コース。もう秋の福島状態で、内側は伸び切れない馬たちが殆ど。それに輪をかけるように日曜は雨が降った中での競馬となり、馬場の悪化は顕著になっている。 脚質的には完全に外差しが有利だが、あまり外々を回ってもロスが多すぎて厳しい状況ではある。また、直線1000mでは断然外枠が有利。内枠の馬も、何とか良いスタートを切って素早く外に出したい、という意志が伝わる騎乗振りが目立つが、やはり外に持ち出すのは相当厳しい。それと、大外枠の馬は少し寄られたり外ラチに頼る仕草を見せたりと、少し乗り難しい印象を受ける。外枠でも枠帽の黄〜橙とピンクの内が有利に思う。実力上位の馬が外枠なら軸に決めて狙いたい。 ダートは今までと特に変わった様子のない土曜日は力の要る馬場、雨が降った日曜はやはり前に行った方が有利には思ったがそれでも内をロスなく回った差し馬でも十分来ている。外を回る馬よりも、内を上手く立ち回れる器用さが欲しいし、その乗り方ができる中館騎手はダートならやはり優位。今週も特に変わらない傾向にはなるだろう。芝が悪い状態だけに、勝負をするならダート戦で。 日曜は今開催のフィナーレを飾る新潟大賞典が行われる。馬場が馬場だけに難解ではあるが、直前のパドック情報、オッズ情報などを駆使して是非ご期待頂きたい。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Presented By SamuraiJAPAN. |