3週目となった東京開催。先週は週中に多少降雨があり、また朝から散水も行われていて、ダートコースは午前中は速めの傾向で、午後になって馬場が乾くにつれて時計が掛かるようになっています。全体的に言えばパワーが要求される馬場でした。芝コース仮柵が外されてA1コースを使用。内を回った馬がやはり有利な状況でした。速い上がりにも対応できる瞬発力が問われる馬場でした。 今週も芝コースはA1コースを使用。ペースが落ち着くレースでは坂から2Fの瞬発力が求められます。内でじっくり溜めて坂上で突き放すというのが理想の競馬でしょう。重賞は京王杯SCが行われますが、上がりの速い競馬が多く、基本的には先行馬が有利で、速い脚を持っている瞬発力のある馬だけが差して来れるレースです。前走のレースなどで速い回転で走っている馬などをチェックしておくといいかもしれません。 ダートコースは水曜日に多少雨が降りました。が、今後雨が降らないようだと先週同様、パワーを要求されることになります。馬体表記で言えば「普」の馬の苦戦が目立ち、非力な馬ほど砂に負ける感じです。幅がありトモがしっかりしている馬が有利になっています。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Presented By SamuraiJAPAN. |