今週のレース見解

《3回新潟競馬場の使用コースと馬場差》

日目
日付 9/29 9/30 10/6 10/7 10/13 10/14 10/20 10/21
-16 -14 - - - - - -
-24

-11
-11 - - - - - -




 芝コースは全8日Aコースを使用する。夏の開催から3週間しか間が開いていないだけに荒れたコンディションがどこまで回復しているか注目されたが、多少のボコボコ感はあるものの良好な状態に映った。ロスなく内を回った方が良い面はあるが、外から差してくる馬も多かったし、コース取りに関しては全体に有利不利はない印象。ただ、土曜は内を通った逃げ、先行馬は多少優位に考えた上で予想を組み立てた方が良いかもしれない。1日使われた日曜に関しては、外差しでも全く問題はないと思う。

 ダートコースは時計が割かし出る分、逃げ、先行馬が有利なレースが多かった。夏開催同様、直線が長いとはいえ、届きそうで届かないというケースは多い印象。金曜に多少雨が降った分、土曜は稍重スタート。その辺り締まった砂の影響もあったかもしれないが、この開催の新潟ダートも逃げ、先行馬を中心に考えた方が良さそうだ。

 サバイバル戦の秋野新潟。除外によるローテの狂いもあるだろうが、何か例年より出来の良い馬が少ない。デビュー戦になる馬に関しては、体の造りがなっていない馬が殆どだし、未勝利馬が溢れている中で使いたいと思うのは当然。サバイバル戦が1開催のみになった弊害がモロに出た感じがする。当日のパドック情報には是非注意していただきたい。


Copyright 1998-2001.All Right Reserved By JRDB.
Presented By SamuraiJAPAN.


ウェブ検索 カテゴリ検索 ニュース検索 翻訳検索