今開催の札幌は全8日間Aコースを使用する。先週の道内は本当に天気が良かった。週末も暑いくらいの陽気になり、引き続き絶好のコンディションで競馬が行われた。先週よりは時計も少し掛かったが、まだ全体的には好時計が出る馬場。前の週より多少時計が掛かったことで差し馬の台頭は大分目立っている。 基本的には、札幌コースは小回りの割に脚質、コース取りを問わず実力通りに決まることが多い。力が拮抗したメンバー構成では、多少逃げ、先行馬が有利と言えるが、500万下以上の競馬では脚質にとらわれず、IDMなどを利用し、力関係の比較をキチッとするのが重要だ。 ダートコースは、今までよりも砂埃りは上がっていたが、それでも相変わらず時計は速い。ただ先週よりは短距離が逃げ、先行馬がそのまま押し切る、という競馬が多く、千七なら差し馬の台頭がかなり目立つようになっていた。多少パサパサだったこともあるのか。とはいうものの、力関係の把握をきっちりすることは忘れずに。週中の雨により、多少先行馬有利の速い馬場になりそうではあるが…。 台風の影響は北海道にもある。水曜の朝から雨が強く降ったり、風もかなり。木曜がピークになるが、札幌でも100mmほどの雨量が予想されている。週末の馬場状態には十分チェックして頂きたい。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Presented By SamuraiJAPAN. |