今週のレース見解

《3回小倉競馬場の使用コースと馬場差》

日目
日付 8/11 8/12 8/18 8/19 8/25 8/26 9/1 9/2
-14

-8
-8 - - - - - -
-10

-5
-4 - - - - - -




 夏の小倉開催も既に後半戦。武豊不在には慣れてきたが、四位や藤田といったリーディング上位組が北海道遠征でなかなか信頼できる騎手が居ない小倉競馬。秋山騎手と共に夏競馬開幕以来好成績の角田騎手は今週ジャングルポケットの札幌記念の為に北海道へ。ますます小倉の騎手不足は深刻化しそう。そんな中で先週、渡辺騎手が土日で5勝、計6連対と好成績。先行すればそれなりの技術はあるだけに今週以降も注意が必要か。

 芝コースは連続開催後半に入ってやや荒れて来た様子。しかし先週は内側だけ転圧されていたので土曜日は内側が伸びる傾向に。しかしレースが進むにつれてその傾向も解消されて日曜は外から伸びてくる馬がほとんど。耶馬溪特別で波乱を演出した上位2頭も外を通って伸びてきた。今週からBコースに変更になるが、転圧の有無については中間の馬場情報をシッカリとチェックして欲しい。

 ダートコースは基本的には先行有利の状態が続いている。しかし、先週土曜のメーンのように展開次第では後方からでも届く状態。しかし、それも内で巧く立ち回った馬が連対しており、如何に巧く流れに乗るかがポイントとなりそう。


Copyright 1998-2001.All Right Reserved By JRDB.
Presented By SamuraiJAPAN.


ウェブ検索 カテゴリ検索 ニュース検索 翻訳検索