今週のレース見解 戻る

《2回小倉競馬場の使用コースと馬場差》

日目
日付 7/14 7/15 7/21 7/22 7/28 7/29 8/4 8/5
-25

-24
-24

-14
-20 -20

-17
-29 -27 - -
-8

-6
-8

-23
-11 -11 -17

-15
-17 - -




 先週は河内騎手が関西では始めての通算2000勝を達成。後ひとつと迫ってから有力馬に騎乗しながらやや足踏み状態だったが、メモリアルホースは長浜厩舎の馬でしかも母も河内騎手が手綱を取っていたスターバレリーナ産駒のスパルタクス。武豊不在、リーディング上位は北海道遠征と関西騎手の中で小倉では中心的な存在となるだけにムラのない騎乗を期待したい。

 小倉開催での活躍が目立つのが秋山騎手。3週で10勝と好成績。小回りコースだけに積極的に前に付ける競馬で結果を残している。関東から参戦している浅野厩舎の馬を佐藤哲と共に任せられているので、関東馬という事で人気の盲点となった時は特に狙いか。

 芝コースは先週Cコース。コーナーが緩やかになった分減速せずにコーナーを抜けられるので時計は前半2週と比べて更に速くなった。今週は再びAコースに戻るので先週ほどではないがやはり高速での決着となりそう。

   ダートコースはやはり先行有利。特に未勝利なでの下級条件ではその傾向が更に顕著。1000万クラスになると中団からでも差し込んで来れるが3コーナーから仕掛けて長く脚が使える事が条件となる。


Copyright 1998-2001.All Right Reserved By JRDB.
Presented By SamuraiJAPAN.


ウェブ検索 カテゴリ検索 ニュース検索 翻訳検索