3回東京1週目となった先週は芝コースはBコースがに移され、芝脚が短めで非常に時計の速い馬場状態となりました。また数多くの芝のレースが組まれていましたが、使われても馬場が荒れることがなく、日曜日のメイン付近でようやく少し時計が掛かりだしたくらいです。やはり全体的に内枠・先行馬有利の状況が続きました。 ダートコースはこれまでに引き続き非常に時計の速い馬場状態で、同じように午後になると馬場がこなれて時計が掛かるようになる傾向です。午前中が先行馬有利、午後は互角の馬場状態と言えます。 2週目となる次週も芝コースはBコースが使用され、芝の育成状態が非常によく、馬場も相当管理されている感が強いため、今週と同じ傾向が続くものと思われます。 ダートコースも速い時計での決着が全体的に多くなりそうで、こちらも馬場の方向性が如何にも管理されているといった状況です。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Presented By SamuraiJAPAN. |