今週のレース見解

《3回中山競馬場の使用コースと馬場差》

日目
日付 3/24 3/25 3/31 4/1 4/7 4/8 4/14 4/15
-7 -6 5

15
3 -20

-15
-15

-13
-17 -17

-15
-20

-15
-22

-20
-35

-16
-30 -22

-12
-22

-11
-36

-3
-25

-20




 最終週となった中山開催は芝コースは行き届いた馬場管理のために結局最後まで良好な状態が維持されました。内から数頭分が使われたことで少し悪かったものの、そこから外に3頭分くらいが最も経済コースとなっています。ダートコースは土日ともに朝1Rが最も時計の速い状態でレース毎に水分が蒸発し、馬場がこなれて時計が掛かっていき、逃げ有利の馬場から差し有利の馬場に変わっていきました。

 今週から東京開催となります。芝コースはCコースが使用され、例年どおり芝が綺麗に生え揃い時計の速い決着が予想されます。セオリー通り内枠先行馬が有利ということになるでしょう。瞬発力が問われる馬場となりそうです。ダートコースは時計が比較的速めになることが予想され、先行馬が有利。特に1200mではスタートしてからがコーナーで前半の3Fが遅くなりがちなためにそのまま逃げ込む競馬が目立つはずです。

《2回東京競馬場の使用コースと馬場差》

日目
日付 4/21 4/22 4/28 4/29 5/4 5/6 5/12 5/13
- - - - - - - -
- - - - - - - -


A1 A1 A1 A1



Copyright 1998-2001.All Right Reserved By JRDB.
Presented By SamuraiJAPAN.


ウェブ検索 カテゴリ検索 ニュース検索 翻訳検索