1回函館6日 2R
≪前走コメント≫

 1.マイネミニケリー
レース:
好発も挟まれる位置での追走、押し上げ甘い
パドック:
二人引き。細身、フックラ仕上がる。イレッ
脚元:
両前ソエ小平行線。
馬具:
スムーズさを欠き窮屈な位置での競馬。

 2.マイネルジュネス
レース:
出負けで最後方、4角大外回って伸びはする
パドック:
スッキリ仕上がる。この馬なりに順調。
脚元:
両前ソエ小、焼き跡ビッシリ。歩様一息。
馬具:
芝だと随分鈍足。

 3.プリンセススピカ
レース:
中団追走から流れ込んだだけ。
パドック:
二人引き。8キロ減もフックラ。小ぢんまり
脚元:
両前軽いソエ平行線。
馬具:
スタミナ要す馬場は合わない。

 4.テーオーエンペラー
レース:
出脚も遅く道中から押し通しも直線粘り一息
パドック:
二人引き。パドック鳴く。8キロ減もフック
脚元:
特になし。
馬具:
走り単調で追っても味無い。

 5.エプソムフクムスメ
レース:
S一息。追走手間取り後方のまま。
パドック:
仕上げの甘さ残る。
脚元:
特になし。
馬具:
特になし。

 6.ヒシカツテイオー
レース:
後方から流れ込んだだけ。
パドック:
細身で脚長。腰高。発汗。毛艶一息。寂しい
脚元:
トモ流れる。

 7.ラピッドファイヤー
レース:
躓いて最後方、道中も全く動けないまま終了
パドック:
フックラ見せる。落ち着きもあり、滞在向き
脚元:
両前球節気になる。両後繋巻く。
馬具:
直前輸送。

 8.カシノモムチャン
レース:
好位の外併走で回るが直線踏ん張りが続かず
パドック:
太目解消されず。
脚元:
四肢ソエ、右が目立つ。左前は骨瘤大も。
馬具:
直前輸送。前脚がに股。

 9.メジロクロフォード
レース:
中団馬群の内で溜め、最内を流れ込んだ。
パドック:
胴長。バランス良くフックラ張り○。踏込広
脚元:
両前X脚、繋内向、ソエ少し。左後球節腫れ
馬具:
前肢広がる走りも距離不足。
特記:
瞬発力×距離短

10.リックチョモランマ
レース:
好位の外回り、早めに先団並ぶがジリ脚。
パドック:
脚長・骨太・腹ボテ。太いまま。腰甘い。
脚元:
両前バンテージ。交差歩様。両後ソエ。
馬具:
馬場乾くとジリ脚。最後まで余力はあった。
特記:
ジリ脚

11.ラストトレジャー
レース:
中団から外回って最後まで渋太く伸びて3着
パドック:
少し余裕ある造り。もうひと絞り欲しい。
脚元:
両前ソエ大。歩様一息。
馬具:
バテない強みを徐々に生かすようになれば。

12.ミロンガ
レース:
出負けで後方追走になり全く動けずで終了
パドック:
8キロ減も、まだ絞れる体つき。
脚元:
両前ソエ小平行線。
馬具:
→ブリンカー。出脚ミスると全く動く脚ナシ

13.ナムラフウウンジ
レース:
先団追走から徐々に後退し最後バテ気味。
パドック:
首上下に振り、イレ込みきつい。発汗も酷い
脚元:
四肢バンテージ。両前ソエ小。
馬具:
R中頭高い。かなりのジリ脚で。


戻る