スタッフコラム一覧へ戻る



・ノーザンFしがらき帰りでも信頼できるのは? 阪神11R アーリントンC ◎シヴァース △ジュンバンケット 同舞台で行われた阪神牝馬S、桜花賞の結果から、今の阪神は末脚重視の予想でよさそう。なお、この2レースで馬券に絡んだ馬は6頭中5頭がノーザンF系の馬で、残り1頭は社台F系の育成馬。この結果からも、大手育成牧場帰りの末脚自慢を順当に評価すればいいように思える。ジュンバンケットは中5週ながら手元のデータでは在厩調整。そのほかのノーザンF馬との比較で信頼に足ると判断できたシヴァースを推奨馬とした。前走では1800mながらテンはそれなりに流れていたので、マイル重賞でも戸惑わないだろう。 もう一つの決め手は「友道厩舎」だから。ノーザンFしがらき帰りの馬は今年の芝重賞では【6・3・5・62】で3着内率が18・4%。【6・13・5・38】で同38・7%のノーザンF天栄育成馬や【4・5・3・28】で同30%のチャンピオンヒルズ帰りとの比較では好走率が見劣った。よって、ノーザンF系を買うなら厩舎力が必須。昨年の有馬記念をドウデュース(帰厩3走目)で制するなど、入厩後のケアにも長けている友道厩舎を選んだ次第だ。 +-+-+- 阪神10R 3連勝を狙うケイアイアニラを信頼。吉岡厩舎×チャンピオンH×ダートは昨年6勝のうち5勝を中9週以上で挙げている。中17週と久々の本馬もいい充電期間だったと判断可能。 阪神9R ショウナンアデイブ 阪神向き NFしがらき(滋賀) 阪神10R ケイアイアニラ 間隔大丈夫 チャンピオンH(滋賀) 阪神11R シヴァース 厩舎力重視 NFしがらき(滋賀) 中山6R グラウンドビート ダ初戦優秀 山元トレセン(宮城) 中山7R セイウンパシュート 引退騎手で 西山牧場阿見(茨城) 中山9R エコロレイズ 経験値高い 高橋トレセン(茨城)



スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||