前日情報へ戻る



東京11R オクトーバーS

◎12番セファーラジエル
○11番ディープモンスター
▲14番レッドランメルト
△9番サンストックトン

 雨の影響がどの程度かわからないが、極端な決め手比べにならないのならセファーラジエルを見直したい。前走から楽な相手になり、自己条件なら体力は上。追走スピードに不安はあるが、多少渋った馬場なら。
 ディープモンスターも体力なら上位。時計勝負にも対応できるが、ここ2走は単純に相手が強かった。こちらも自己条件なら勝ち負けになるはずで、こちらもある程度上がりが掛かるなら。
 


京都11R 秋華賞

◎6番リバティアイランド
△8番モリアーナ
△15番ヒップホップソウル
△5番ドゥーラ
△2番ハーパー

 配当的にかなり厳しいので相手を広げられず、無理矢理にでも絞った印に。 近年活躍が目立つのが紫苑S組で、今年もそこの上位2頭を重視する。
 モリアーナはいかにも休み明けという感じの緩さはあったが、春には見られなかった立ち回りから鮮やかな差し切り。鞍乗的に信頼は置けないが、馬体に上積みは期待できてコース替わりも良いはず。
 ヒップホップソウルも楽ではない展開から見せ場は十分な内容。ここもペース次第にはなるが、前走の様な強気の競馬ができればチャンスはありそうだ。
 あとはオークス上位の2頭。休み明けで読めないハーパーよりは、明らかに成長していたドゥーラを上に取る。
 ローズSで圧巻の時計で快勝したマスクトディーヴァは前走が外々を回る形。距離延長、コース替わりともに条件が良化するとは思えず、配当的にも買いづらいところ。







前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||