前日情報へ戻る



★本日のメイン
新潟11R
飛翼特別
◎18.バオバブスピリット
○17.ステラダイヤ
▲13.ダノンセンボシ
△15.デルマシルフ
△04.ダンシングニードル

夏の2回、3回新潟の直線1000mでは、意外といつもの外枠断然有利の傾向とはなっておらず、中枠・内枠からの健闘が目立っていました。道中の密集の仕方や馬群の作り方がちょっと違ったのか、8枠の馬を外ラチ沿いに押し込めさせるやり口があって、足を使わせる傾向があったように思います。果たしてこの開催はどうなっているのか…。
しかし開幕週の初日の直線1000m、8枠18番に直線1000mでの形が良い体型の馬が入って、ここまで用意が揃っている馬の評価を下げるアイディアはさすがにないですね。1鞍2鞍は様子を見ないと、8枠軽視はできません。
別に逃げに拘らない立ち回りができるバオバブスピリットは素直に評価すべきでしょう。
ステラダイヤは控える競馬が板についてきた印象。500kgを超える大型馬ですし、惰性にきちんと乗れる展開なら。
ダノンセンボシは同じく体格の良いダート短距離向きのスピードタイプ。新潟直線も向いていそう。
デルマシルフは4走前に直線1000mでスピードを見せて垂れていますが、当時はズブズブの重馬場で珍しく追い込みが決まる展開。見直しても良い場面ではないかと思います。

京都11R
太秦ステークス
◎01.メイクアリープ
○09.ロードエクレール
▲07.マリオロード
△03.ヴィクティファルス
△04.タイセイドレフォン

OPクラスで頭打ちになっている馬が半数近くいる番組で、3歳馬不在。
メイクアリープはちゃんと真っ当に強い馬だと思いますし、最内枠を引いたのなら素直に評価してもいいのでは。
逃げ馬候補はリリーミニスターとロードエクレール、あんまり厳しく競り合う形ではないのでは?骨っぽい相手に競りこまれる流れがずっと続いているロードエクレールが、相手弱化で楽に行く形になりそう。まあまあ性能のある馬だと思っているので、今回は注目したいです。
マリオロードはキタサンブラック産駒らしく、トモも薄めでパーツが軽い、手先シャープなタイプ。馬体は評価しているのですが、スタミナが必要な条件では厳しいのかも。もう一度評価してみたいところです。
ヴィクティファルスは重賞勝ち以降完全に燃え尽きてしまったようですが、シャフリヤールに先着できる馬でしたし、条件が一つ替われば何かしら性能を見せてくれる場面はあるのでは…。追い切りも動いているんですけれどもね。

東京11R
アイルランドトロフィー府中牝馬ステークス
◎04.ストーリア
○11.シンリョクカ
▲07.ディヴィーナ
△13.フィアスプライド
△01.コスタボニータ
△02.エリカヴィータ

最近の府中牝馬Sは、絶好の馬場状態を生かして内ラチ沿いをロスなく競馬したり、軽い斤量で先に加速に入れたりと、立ち回りの良さをギリギリ生かした馬の激走が目立ちます。毎日王冠と結構似ていますね。東京芝1800m独特の攻略ができた馬が勝ち負けしていて、G1級の性能があるとかはちょっと裏目を引く印象です。

ストーリアはどうでしょうか。
中山牝馬Sでスルーセブンシーズと接戦していながら、その後阪神2000mのマーメイドSは一息。2000mと1800mでパフォーマンスが全然違うタイプ。追いきりの動きが全然安定しないのですが、今回は直前追い切りで良く見せました。
外枠ばかり引いていましたが、内枠を生かすことができる方だと思っているので、今回は注目したいところです。
シンリョクカは阪神JFのように、立ち回りが上手で馬群を苦にしないタイプですが、底力勝負に付き合って馬群の外を有力馬と一緒に回っていては、勝負になりません。一瞬脚を生かしたい方。今回は一応条件は好転しますし、高い位置を取れれば。
ディヴィーナはかなり蒸し暑い時期を、細身の牝馬で消耗しない強みを生かしていたタイプ。軽すぎる芝の方が良いと思いますし、蹄にも不安があるので、寒い時期になってくると反動が出そうですが…。今回はぎりぎりというところかと。







前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||