スタッフコラム一覧へ戻る



プロ野球はセ・リーグはレギュラーシーズンは終了。ポストシーズンに突入だが、既に来シーズンに向けての構想も。 リーグ優勝の阪神でさえも8人の選手が戦力外に。中にはドラ1で新人王を取った高山選手も。チーム生え抜き選手の育成を掲げるが、生え抜きだがらと言って優遇されるわけではない。まだ30歳手前で本人に現役続行希望だけに、移籍先が決まることを願う。
京都8レース 3歳上1勝クラス ◎ 2.シュタールヴィント 母は桜花賞馬。 2歳時には重賞で4着もあり、1勝クラスなら力は上。 京都11レース 藤森ステークス ○ 14.カルネアサーダ これまで4勝のうち3勝がダート戦。 先行馬の少ない組み合わせで展開も向きそう。 京都12レース 3歳上2勝クラス ◎ 3.ドゥラリアル 昇級で且つ4歳上の馬との斤量差が1キロ縮まるが、3歳秋での成長の方が大きい。 東京7レース 3歳上1勝クラス ◎ 4.ピュアグルーヴ 関東馬に優先権のある1勝クラスのレースだが、関西馬の複数参戦でもフルゲートにはならず。 兄はダートのGT馬ジュンライチボルトという血統で、川田騎手への乗り替わりも大きい。




スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||