スタッフコラム一覧へ戻る



阪神1R ◎Cカンバーランド ○@サンライズジパング ▲Aオーシンスキャット 注Iノイヤーヘルト △Gエートラックス ☆Aエナモーニン  現級のこの条件で結果を出したオーシンスキャットに、初ダート組や距離延長組がどこまで対抗できるか…の構図。オーシンスキャットは強調できるほどの材料を持ち合わせていないので、力のある馬にはコロっと負けてしまう可能性も。  初ダート組からはカンバーランドとサンライズジパングの2頭をピックアップ。ともに新馬戦時点での馬体重は500sを超えていて、レースではスピード負けしたという共通点を持つ。能力的な差はさほどないと思うが、サンライズが最内を引いてしまったのでカンバーランドを上の評価にした。  距離延長組からはノイヤーヘルトとエートラックスを。前者はテンの流れが速くなった2戦目ダート1400mで流れに乗り切れず。追走に余裕が出るであろうこの距離ならゴリ押しが効くか。後者は初ダートだった小倉の1700m戦で2着。発馬に不安があるので信頼はできないが、スムーズに先手を取れれば残せる。  穴はエナモーニン。使ったことでひと絞りしてきたら面白い。



スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||