前日情報へ戻る



★本日のメイン

阪神11R
アニバーサリーステークス
◎10.セラフィックコール
○01.プリモスペランツァ
▲03.ジャスパーグレイト
△09.オーロイブラータ
△12.アイブランコ
△06.オブジェダート

セラフィックコールは、前走の東京ダート2100mがそもそも向いてないのでは?と感じるぐらい体型に違和感がありましたし、道中も外枠からずっと外ばかり振られ、それでもしっかりエンジンが掛かって、根性で最後競り勝ちました。身のこなしが非常に良い馬。
まだまだ上でも足りる馬だと見ています。2走前だけ走れば勝てるメンバーですし。
ハンデと性能を考えるなら、前走半端な競馬だったプリモスペランツァの巻き返し。
ジャスパーグレイトも、東京だと味気ない体型に感じますが、阪神ダートなら勝ち切れるタイプ。競り合う馬もいないかと。

中山11R
朝日杯セントライト記念
◎05.ドゥラエレーデ
○04.レーベンスティール
▲14.ソールオリエンス
△03.コレオグラファー
△06.シャザーン
△01.キングズレイン

中距離や2400mで活躍できるタイプであっても、意外と脚が短かったり小ぶりな体型だったりするものなのですが、ソールオリエンスはまさに薄手で中肉中背と言えるタイプ。身のこなしや瞬発力のセンスに寄った方で、腰つきもあまり良くありません。
中山の外回り、かつ長めの距離である2200mで行うセントライト記念は、過去の傾向からも先行馬でなければ500kg超の大型・大トビタイプが有利ですし、450kg前後の瞬発力タイプは、セントライト記念ではかなり期待値の低い方。
レイエンダやトゥザワールドでもコケた8枠というのがなお厳しく、後ろに下げても厳しいし前を見つつ4〜6番手追走でも外にずっと振られるという、脚を溜めて進ませたいキャラにとってはだいぶキツイ場面だと感じます。
ダービーで好成績を挙げてきたサンデーの仔やディープ産駒が、セントライト記念でコケるパターンとそっくりではないかと。
そこまで詰めて勝つために仕上げているとも感じませんしね。

文句なしに背丈があって、腰の支点が高いタイプと言えば、この中ではレーベンスティールとドゥラエレーデ。
ドゥラエレーデは追い切りも良かった方ではないかと思います。海外遠征後はダービーで落馬、宝塚記念で大外枠と散々な春を過ごしましたが、今回は一転して大幅に条件好転と言えるでしょう。
3歳世代の層も薄いために大幅な相手弱化で、しかもおそらくは単騎逃げ濃厚。中山の坂を全く苦にしないタイプ。巻き返しは十分だと思いますね。
レーベンスティールも前走は条件不利と言えます。多少エンジンの掛かりが渋く、ストロークの雄大なタイプですし、ラジオNIKKEI賞はあいにくの外枠。半端じゃない競馬の難しさだったはず。
ゆったり流れるだけでなくコーナーワークで忙しくないコースに替わるのが吉。
ソールオリエンスを負かす筆頭格という考えではなくて、今回の条件に合う能力の高そうな馬という考え方です。
腹構えのどっしりしたスタミナタイプ、そこそこ背丈のある先行馬という部分で、コレオグラファーやシャザーンには注目しています。






前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||