スタッフコラム一覧へ戻る



新潟11R 関屋記念

◎16番ラインベック
○8番ララクリスティーヌ
▲14番ロータスランド
注5番セルバーグ
△1番ディヴィーナ
△11番メイショウシンタケ

 ラインベックの前走は時計が速すぎた分だけ伸び切れなかったが、最後は盛り返すように脚を使っていた。今の新潟なら多少は時計が掛かるはずで、先行粘り込みが強いレースだけに前走以上の走りは期待できそうだ。
 ララクリスティーヌは前走のヴィクトリアMでパドック一番手にしたほど状態は良かった。行きっぷりも良かったが、控えたことで揉まれて隊列が厳しくなり惨敗。このコースならスムースに走れるはずなので巻き返しには期待しているが、どれだけ立て直せているか。
 ロータスランドは前走で出して行ったことで見せ場のある内容。2年前にこのレースを買った時も先行策だっただけに行きっぷりが戻ったのは大きい。セルバーグとの兼ね合い次第にはなるが、再度同じ競馬ができれば。
 後は展開的に勝ち切るまではどうかのディヴィーナと、軽目の馬場ならのメイショウシンタケを。





スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||