スタッフコラム一覧へ戻る



★本日のメイン

函館11R
巴賞
◎10.テーオーシリウス
○15.ドーブネ
▲02.アラタ
△01.エンデュミオン
△06.サトノエルドール

函館の芝はAコースのまま4週目に突入し、今週雨も降りました。土曜日のうちにもっとどんどん馬場は悪くなるものと思っていたのですが、意外と我慢していますね。
おまけに今回は、先行馬が強力で差し馬が弱い組み合わせで、スランプ続きで追い切りが良いとも思えない高齢馬が大半。3コーナー5番手以内通過の馬で普通に決着しそうです。

テーオーシリウスは気性の問題なのか、大逃げでOPまで上がってきた馬ですが、内ラチ沿いがボロボロで差し有利状況だった福島民報杯で抑えて逃げて耐えて4着。ある程度OPクラスの我慢比べでも戦える体力は示しました。
ノーマークでリードしつつ逃げられれば理想ですが、馬場状態がフラットな水準なら。
ドーブネ、アラタの2頭は好位でついて回れる性能があっても詰めの甘いタイプ。
紛れがあるなら距離合っているはずのエンデュミオン、追いきりの動きが持ち直せていそうなサトノエルドール。巴賞2年ぶりの激走がないかと。洋芝自体は得意なはず。

中京11R
CBC賞
◎08.マッドクール
○10.ジャスパークローネ
▲04.サンキューユウガ
△01.ヨシノイースター
△03.エイシンスポッター
△09.トゥラヴェスーラ

土曜日の中京芝は、雨の影響がだいぶあったのは確かですが、芝自体は抜群に良かったと思います。逃げた馬が芝7鞍中5回連対していました。
日曜メインの芝13鞍目で馬場がどう変わるのか予想しにくいところですが、それでも日曜日の中京競馬場は好天予報で日照も強そうなので、だいぶ速い馬場に変わるのでは、と思います。
今回は頭数も少なく、大した重賞実績もないのに斤量を背負う馬ばかりで、本当にそのオッズでいいのか?と不安になりますが…。前に行く馬の有利はだいぶ大きいのではないかと思います。

マッドクールは速い持ち時計もあり中京芝1200mも一切崩れたことがありません。追い切りもだいぶしっかりしていました。一応は信用度も高い方。
函館SSで大敗したジャスパークローネですが、調整も中途半端で展開も最悪。
森厩舎はそもそも北海道滞在調整が苦手。栗東坂路で追って函館などでチョイ滞在してレースに臨むパターンが多いのですが、新馬戦を一度勝ったぐらいで、函館や札幌芝1200mで能力を示せた例がない厩舎。今週は今週でビッシリ追って臨みますが、明らかに調整過程は今回の方がベター。
レースも最悪でしたね。出遅れを挽回しながら2番に持ち直したものの、途中で捲って被せてくる馬がいて、結局道中から4コーナーまで息を入れる間なし。体調も半端で流れも厳しすぎ、これでは粘るどころではありません。今回は頭数減、同型も不在。調整過程も改善と言え、絶対に今回が狙い目。
サンキューユウガも4走前の太目がやっと徐々に絞れてきましたが、前走の水無月Sは外枠圧倒的不利状況。本来はもう少し行き脚が効きますし、今回は先行もできそう。これで54kgなら。
ヨシノイースターは最近後ろに控える競馬が続いていて、エイシンスポッターは後方からの競馬が板についているタイプ。トゥラヴェスーラは言うまでもなく先団総崩れ待ちの後出し脚質。これなら前に行く馬の有利は、展開的にもかなり大きいのでは?と思います。

福島11R
ラジオNIKKEI賞
◎06.エルトンバローズ
○08.セオ
▲11.アグラシアド
△14.レーベンスティール
△01.コレペティトール
△03.スズカハービン

福島競馬場は結構差しが決まっていましたが、芝が深く意外と馬場も重たく、そのうえ夏の盆地で湿度が高いまま気温が上がりすぎていてかなり蒸し暑いと。
パドックで状態が良くない馬も多かったので、日差しがかなり強くなる日曜日は、さらに当日の気配に気を付けたい所。

小回りの福島1800m向きの逃げ専タイプということでグラニットが人気していますが、期待したいのはセオの方ですね。グラニットはまるで2歳時からの成長を馬体に感じられませんし、セオは戦った相手がそこそこ強く、体格もグラニットより上だと思うので。
そしてエルトンバローズは、結構センスがありそうな体つきですね。
かなり小柄に見えて、短足の直飛節なのに500kg以上体重があるんですね。どこにそんなパワーがあるの?と思いますし、これでフットワークがコンパクト。前走の京都1600mも、外回りではなく内回り。
腹構えどっしりしていて脚が短いので、これはラジオNIKKEI賞の条件、小回りで早目早目の仕掛けからの惰性スタミナ勝負に向いています。
レーベンスティールのように、明らかに後肢が長くバネセンスが高いという馬より条件的に有利ではないかと感じています。
アグラシアドはミモザ賞の捲り進出が楽で4コーナー手応え絶好、それでいて追い比べギリギリという競馬ぶりから、距離は1800m向きのはず。
前走は直線で致命的な不利。不利というかルート選択ミスですね。ウヴァロヴァイトよりは間違いなく強い馬だと思っているのですが…。

レーベンスティールは前走1勝クラスを勝った直後なのに、56kgと背負わされました。なので世間的にもハンデキャッパー的にも、一枚能力が高いという評価。履歴を見てもレースぶりも確かにそうですね。そこは認めます。
ただ、直前の追い切りで妙にモタれ気味の様子がありました。中間に脚元に不安が出たかも…みたいな話をチラッと聞きましたし、こんな大事なタイミングでビシッと仕上げられないのはどうなのかと。
田中博康厩舎は3勝クラスで勝ちっぷりが良い割に、重賞で穴人気をして根負けする馬がやたらと多い傾向にある厩舎で、重賞に昇級して1番人気なのを信頼しにくい方。
コレペティトール、スズカハービンは当日の馬体を見てからですが、3列目の内をロスなく回って一瞬だけ脚を使える隊列有利を見込める枠。

マイネルモーントは枠が最悪。鞍上も福島芝1800mが苦手過ぎなので能力っぽいものがあったとしても消し。
シルトホルンはここ2カ月でソエが出すぎ。脚捌きにも問題あり。
バルサムノートはレースぶりの甘さの割に斤量を背負いすぎ。OP勝ちなので57kgも仕方ないのですが。馬体も知れています。






スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||