スタッフコラム一覧へ戻る



東京11R 共同通信杯

◎6番タスティエーラ
○9番レイベリング
▲1番ダノンザタイガー
注3番キョウエイブリッサ

 見栄えのする血統でもあるので若干の不安はあるが、タスティエーラはこの世代の牡馬で一番良いと思っている。キャリアの差、乗り替わりとクリアしないといけないことはあるが、馬っぷりの良さをそのまま出せればこのメンバーでも勝てるはず。
 相手は朝日杯組を上に。レイベリング、キョウエイブリッサはともに距離延長がどうかだが、どちらも芝3戦目で上積みの大きさでカバーできるのでは。
 ダノンザタイガーは初戦こそ幼さが目立ったが、その後は使われる度にレース内容が良化。馬体面でもまだ成長余地があるだけに、スムースなら前走以上には走れるのでは。
 ファントムシーフも馬っぷりの良さならひけは取らないが、ホープフルSでスピード負け。例年通りキレ勝負になるのなら、若干分が悪いのでは。


東京8R

◎12番エターナルタイム

 デビューの頃から馬っぷりの良さは目立ち、素質ならこのクラスも即卒業できるはず。休み明けだった2走前に勝ち切れていないのは気がかりだが、2戦してどちらも快勝の適条件なら十分勝ち負けになる。





スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||