スタッフコラム一覧へ戻る



中山11R AJCC ◎Fスタッドリー 徐々に力をつけてきて、ついに重賞挑戦。前走のオリオンSは、夏の期間に減らした馬体を戻してきた形。多少太くは見えたが、馬体に実が入り、むしろパワーアップしたように感じた。レース内容も完璧で、着差以上に強い勝ちっぷりだった。そこまでレベルの高くないメンバー構成なので、ここでも通用するとみて1番手評価。 ○Iガイアフォース 前走の菊花賞は道中で力んでしまって体力を消耗。距離も幾分か長かったようで参考外にしてもOKだろう。折り合いさえつけば力を発揮できるので、成長度も加味すれば勝ち切ってもおかしくないと思う。 注Hエヒト 流れや馬場、発馬に恵まれてやっと上位に食い込めるか否かのタイプ。幸い極端な今回は上がり勝負になる可能性が低く、この馬に適した展開になるとみてこの評価。あとはスタート次第。 注@レインカルナティオ 前走の中山金杯は、不利を受けなければ上位に来れたとまでは言い切れないが、少なくとも二桁着順にはなっていなかっただろう。適距離で流れも味方しそうなので。 △Jエピファニー 未知数な面は多いが、レース振りの巧さから3着内なら狙えそう。



スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||