前日情報へ戻る





★本日のメイン

小倉11R
豊前ステークス
◎11.サトノロイヤル
○03.オレンジペコ
▲05.テイエムマグマ
△09.ラヴィータエベラ
△10.ロードインファイト

近走大敗馬、頭打ち明らかな古馬が多い番組で、だいぶ低レベル。
これは当日の出来比較と、コース適性がかなり大事そうですが、単純に前に行った馬が止まらない淡泊な競馬になるのでは。逃げ馬候補が数頭いるんですが、行き切った馬を強気には追いかけないはず。デキも別に良くない馬だらけですし、譲られる流れになりそう。

スタート直後に上り坂がある中山ダート1800mや中京ダート1800mで、サッと逃げられて見せ場も作れる馬は、ダッシュの脚力が他より高いはず。
サトノロイヤルは馬体の幅もガッチリしていますし、オレンジペコは飛節が素直で非力ながらセンスのある馬。どちらも腰ハマりが良くてゲートセンスも高いです。テイエムマグマもダッシュ力は他よりいい方でしょう。
ラヴィータエベラやレガーメぺスカのダート1700mでの逃げ履歴よりも、こういった履歴の方を評価したいところですね。

中京11R
東海ステークス
◎10.プロミストウォリア
○05.ヴァンヤール
▲01.ディクテオン
△07.ウェルカムニュース
△13.ハヤブサナンデクン

重賞やOPで勝ち負けしている水準の馬が、何だか追い切りで全然良く見えません。ちょっとの期間連戦したり頑張ると、すぐ反動が出てしまう程度の馬なのでしょうか?
サンライズウルスやクリノドラゴン、ゲンパチルシファーやらは動けていませんね。ハギノアレグリアスも、どういうわけかフットワークが本当に雑。レースに言って走るタイプという評価でもいいかもしれませんが、あれだけ精度の低い走りをしているなら、重賞レベルでは消しの一手に思えます。
ちゃんと馬体が固まってから充実してきている馬に期待したいですね。

プロミストウォリアは3度もの長期休養を経て、明け6歳馬なのに未だに6戦のみ。これこそ体の痛い所が消えて、やっと本格化してきたというタイプでしょう。腰の利きがかなり良さそうですし、破壊力のあるフットワーク。
並みいる強敵を…というか、勢いが萎んでいる有力馬の悪い時期とかち合っていて、今回は抜群に良いタイミングだと感じました。
また、軽く流しているのに追い切りで強烈にいい時計が出たヴァンヤールにも注目。全く底を見せずにOP入りしたものの、掲示板付近には走るもののちょっと足踏み。
しかし寒い時期になるとパフォーマンスを上げるタイプなのか、ここにきて推進力を増している印象。近走度外視で注目したいところ。
ディクテオンは、長い距離でこそのような履歴ではありますが、ガッチリした体型で腰のハマりがかなり良くて、相当いい緊張感があります。出走している馬の大半と別脚質なので、ハマっても良さそうなのですが…。

中山11R
アメリカJCC
◎09.エヒト
○11.エピファニー
▲12.レッドガラン
△02.シャムロックヒル
△06.バビット

キタサンブラックは、ディープ産駒と同様に、細めのパーツながら仕組みが軽く、手先を素軽く捌けてバネを発揮できる馬が多いようですね。
個人的な追い切り評価と非常に相性が悪く、直前の追いきりでも手先がブラブラしていることが多くて関節も硬そうに見えますが、それでもレースに行くと上手く走る…というパターンが多いように感じています。
ガイアフォースも、セントライト記念の時に相当悪い走りだと思いましたし、菊花賞もあんな弱い馬、走るわけがないだろうと思っていました。今回も追いきりの横比較では、かなり精度の悪いフットワークに見えます。
どうでしょうか、4歳世代がめちゃ強いのは実感していますけれども、アッサリ走れてしまうんでしょうか?現状、まだ弱い番組ばかり使われていた3勝馬ですが…。

かなり追い切りで動けていたシャムロックヒル、エヒトには注目していますし、適性が向いていると感じるエピファニーも評価は高めです。
レッドガランはあまりに条件向いていないレースばかり使われていましたし、ここ2走もパドックでだいぶ良い気配に感じました。
そんなにガイアフォースが楽、ガイアフォースで簡単だとは到底思えない、難しいレースのはず。






前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||