前日情報へ戻る



中山11R AJCC

◎10番ガイアフォース
○4番ノースブリッジ
△6番ユーバーレーベン
△9番エヒト
△5番バビット

 ガイアフォースがどれだけ成長できているかに左右されるレース。小倉での勝ちっぷりと菊花賞の内容からも距離短縮は良いはずで、このコースの重賞勝ち実績もある。気難しい馬だけに乗り替わりは若干の不安ではあるが、スムースなら当然勝ち負けになる。
 ノースブリッジはそれほど見栄えはしないが、昨年の内容からも力を付けているのは明らか。今なら中山コースの方が合っていそうな印象もあり、時計が掛かる状況も歓迎なだけに十分チャンスはあるはず。
 他は安定感は期待できないが、自分の形が嵌まれば通用するので抑えは必要そうな馬をチョイス。


中山1R

◎14番フェイマスドクター

 連闘にはなるが、馬体が増えていた前走が一変の内容。すぐ内の枠に先行力のある馬が入ったので楽にポジションが取れそうなのも大きく、今回のメンバーなら押し切れそうだ。

中山9R 若竹賞

◎5番ネイビースター

 馬体重はあるが細身の体つきで、芝馬のような見た目。初戦の芝スタートでも行き脚は付いていたので流れに乗れるはずで、時計が掛かるようになった今の馬場なら勝ち切れると見る。





前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||