スタッフコラム一覧へ戻る



テレビ番組も正月の特番からそろそろレギュラー番組に。 早い所では1月クールの連ドラもスタートしている。 で、1月といえばNHKの大河ドラマのスタート。今年は幕末と並んでテッパン物の戦国時代もので主人公は徳川家康。演じるのは嵐の松本潤サン。通常の大河の固定視聴者に加えて嵐推し、松潤推しの視聴者も増えそう。 既に「殿潤」というコトバが出来ており、ドラマの聖地巡礼は松潤カラーの紫で行くのがトレンドだとか。 キサラギやリーガルハイ、コンフィデンスマンJPの古沢氏の脚本を、松潤がどう演じるか。
中京6レース 3歳1勝クラス ◎ 1.ヤクシマ シンザン記念にも登録はあったが、距離の適性を考慮してかこちらへ。 福永騎手を確保して勝負気配。 中京9レース 長良川特別 ◎ 4.エイカイマッケンロ 左回りを選んでの出走。 勝ち身に遅い面があるが、このクラスの安定勢力。 中京10レース 寿ステークス ◎ 5.セファーラジエル 3歳時には白百合S勝ちで菊花賞にも出走。 前走で復調の気配で、引き続き外国人騎手で好走を期待。 中山10レース 初春ステークス ◎ 11.ラヴケリー 4歳の暮れ、21戦目で初めて使ったダートの前走が好内容。 ダートの適性は高そう。




スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||