出 馬 表へ戻る





★本日のメイン

中山11R
ラピスラズリステークス
◎13.スノーテーラー
○02.ハリーバローズ
▲07.ロードベイリーフ
△03.オパールシャルム
△10.トキメキ
△15.ジャスパージャック

スノーテーラーは、パドックで馬体を見比べると怪しいと感じてしまうのですが、後肢の踏み込みの良さとバネの精度が高く、レースに行くとこちらの思惑以上に動ける馬ですね。前走の感触なら、OPに上がってもすぐ通用しそうですがどうでしょう。
ハリーバローズは、ダートで頭打ちになっていましたが、芝に転じて一変。速い時計でも走れますし、だいぶ集中力が上がっている状態では?
もともとトモの甘いタイプでしたし、ダートで頭打ちになるのもわかります。今は脚元も問題ない状態ですし、新鮮味もあるでしょうから。
ロードベイリーフは今年の頭に中山芝1200mを克服しています。
馬込は全く問題なくてタイトになっても捌ける器用さがあるので、小回りコースでそこそこ強い鞍上が乗ってきた時は注目すべき。
新潟直線1000mも、結構体型的に違うんじゃないかと思うんですが、案外走ります。基礎能力がまあまあ高いんじゃないか、と考えています。

中京11R
チャンピオンズカップ
◎12.テーオーケインズ
○07.オーヴェルニュ
▲01.グロリアムンディ
△10.クラウンプライド
△11.バーデンヴァイラー
△04.スマッシングハーツ

テーオーケインズを基準に、昨年と今年のチャンピオンズカップの出走メンバーを見比べると、明らかに昨年の方がメンバーは強かったのではないか?と感じます。
テーオーケインズがパフォーマンスを9分ぐらい維持していたのなら、さすがに今年の方がくみしやすい相手でしょう。追い切りもちゃんと動いているので、素直に評価したいところ。
だいたいジュンライトボルト程度の馬に、重賞を奪われるダート路線って、如何に斤量の差があったとしてもどれだけレベルが落ちてるの…と感じてしまう所。

出走メンバーが薄いと同時に、単純に強力な先行馬がいませんね。しばらく後方で立ち回っていたのに、今回に限り1列か2列ほど前に行けるという展開上のイメージが大事そうな場面に見えます。
立ち回りやすいのは外枠の馬でしょうし、有利がだいぶ大きいのはポンと逃げられた馬でしょう。
サンライズホープは追い込みで結果を出した馬なので、内枠を引いたとておそらく逃げはしないはず。
地方交流の1800mや2000mで逃げたり2番手だったりしても、今回のスタートダッシュ比べで優位に立てるとはとても思えません。
その意味で、レッドソルダードが捲って動いたり、オーヴェルニュやグロリアムンディが内目の枠かつ勝負騎手で、戦略をガラッと変えてくるパターンに期待したいです。

阪神11R
ギャラクシーステークス
◎04.バトルクライ
○07.エイシンギアアップ
▲08.ケイアイドリー
△03.サンライズラポール

古馬ダートOPクラスにしては、だいぶレベルの低い番組ですね。しかもハンデ戦。
芝よりも単純な番組総数の少ない古馬ダート路線は、だいぶ層が厚いというのが常。条件戦から上がってきた馬は、重賞への格上挑戦だと毎度跳ね返されているように、体力的な格の差がだいぶ大きい環境なのですが、さすがに今回は出走馬全体のレベルが低いでしょう。
同じ54kgならエイシンギアアップよりも3歳のバトルクライの方がやや不利ですが、それでもバトルクライは単純に重賞級の能力があると思うので。
人気のエイシンギアアップ、阪神で常に強いケイアイドリーは当然評価すべき。
3着に誰が紛れ込んでくるかが配当の肝でしょう。







出 馬 表へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||