前日情報へ戻る




★本日のメイン

中京11R
ケフェウスステークス
◎10.ケフェウス
○05.ラヴユーライヴ
▲04.パトリック
△06.エヴァーガーデン

近走をざっと見渡しても、OPやら重賞で明らかに頭打ちとなっている馬同士。
かと言って、芝の生育が遅れていて開幕週から外差しがバンバン決まる馬場状態ですし、間違いなく荒れ模様となりそうな番組です。
斤量差も加味しつつ考えたいところですが…。

ブラヴァスは、勢いに乗りまくっていた2020年ごろは重賞連続連対をし、G1にまでチャレンジした時期もあったのですが、サマー2000シリーズで勝負を仕掛けすぎたためか、2021年以降はさっぱり。極度のスランプに陥っています。
筋肉の張りを取り戻して、底を抜けさえすれば、今でもやれそうなバネの良さはあると思うんですが…。
主戦に近い扱いだった、福永祐一騎手が乗るようになるのは、復調の気配を陣営も感じているため…のようなムードがあれば。本来は56kgなんて非常に軽いですし。
ラヴユーライヴは競馬のメリハリがつくタイプで、だいぶ非力な形。一応は超良血で、晩成傾向もある血統。レース展開次第ではありますが、スタミナが問われる展開になれば。

中山11R
初風ステークス
◎14.アティード
○03.ジェットエンブレム
▲02.カイアワセ
△06.アッティーヴォ
△15.クロデメニル
△09.メズメライザー

そろそろ3勝クラスにも3歳馬が合流してくる時期で、斤量の差にまだ2kg開きがあるのは3歳馬の大きな強みだと感じます。
しかしそれでも、アティードは良い方の馬ではないかと考えています。4走前・2走前のレース内容がすこぶる良くて、前走の安達太良Sもスンナリ先行。ロングスパート勝負になってもいいタイプなのに、近況は充実ぶりもあってスタートが改善されています。前行くのが厳しそうな展開にも思えますし、脚質的にハマる場面かなと。勢いに乗ってここでも、の期待。
ジェットエンブレムは、いかにも中山が良さそうな体型に思えます。砂を被っても苦にしないので内枠歓迎、4走前の再現ができれば。







前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||