出 馬 表へ戻る



★本日のメイン

新潟11R
弥彦ステークス
◎08.レインカルナティオ
○04.クロワドフェール
▲07.ドンアルゴス
△03.シルヴェリオ

新潟芝は例年通りですね。1週目こそ我慢できそうな気配はありましたが、雨に祟られるとあっという間に悪化。泥が飛びますし、追い込みも決まるようになりました。
あんまり先行するアドバンテージがありませんね。これもいつも通り。
ある程度ガッチリした体つきで、蹄もベタになりすぎないぐらいが良いかも。

レインカルナティオは1年スランプが続いて、急に集中力を増したように見えますが、あの間はやたらと馬体重の大幅変動がありましたし、追い切っても全然実になっていませんでした。
トモに厚みを増して、前後のバランスが良くなってから走るようになったと感じます。
3勝クラスでも相手が弱ければ、まだまだ通用するはずで、荒れた馬場の我慢比べの方がいいタイプでしょう。
クロワドフェールもそこそこ。
ドンアルゴスは長い距離を走らせてもあまり良いタイプに見えません。ワンターンの距離でどうでしょうか。

中京11R
栗東ステークス
◎11.ミラーウォーカーズ
○06.プリマジア
▲04.オメガレインボー
△02.ディサーニング
△01.アイオライト

古馬ダート短距離のOPクラスは、相変わらず混沌としています。それまで不振続きだった馬が急に巻き返すパターンが頻発していて、かといって重賞級に成長するような馬もおらず。安定株が全くいません。伏兵同士の競馬が続くまま、1年が過ぎようとしています。
そろそろ3勝クラスとの格差が急激に縮まり、3勝クラスから昇級して即通用する馬がどんどん出てくる流れになってもおかしくないと思うのですが…。

ミラーウォーカーズは地方転戦勝利後に立ち直り、充実一途の3連勝。
石栗厩舎としてはテイエムオオタカ以来、おおよそ10年ぶりぐらいに登場した真っ当なOP馬。
厩舎の実力的にどうか不安はあるものの、成績が底を打っていたシーズンは抜けて、石栗厩舎はここ最近勝てていますし、しっかり馬体に筋肉がつく馬が出てくるようになりました。
そこまでテン争いが厳しくなさそうなメンバーで前走に引き続き52kg。今回も十分に激走のチャンスはあると思います。
プリマジアも上がり最速を連発しているのに足踏みシーズンが続いていましたが、流れがかみ合いさえすれば勝つ力はあった、というのは証明できました。
パーツはしっかりしていても筋力がないタイプなので、中京は合っているはず。後方過ぎなければここでも足りると思います。
重賞を連戦していたオメガレインボーは、トップハンデは当然のところですが、それでもこのメンバーなら勝ち負けのレベルにはあると思います。
前走は直線入口で包まれたのを気にしたか、変な追い出し方をしていましたが、単純に距離が長くて見た目よりも消耗していたところもあるんでしょう。適距離に戻って、きちんと追えれば。

東京11R
ヴィクトリアマイル
◎02.ソングライン
○13.レイパパレ
▲03.メイショウミモザ
△16.デゼル
△15.アンドヴァラナウト
△17.シャドウディーヴァ

ソングラインは、海外遠征のダメージはなさそうですね。きちんとできていると思います。
デアリングタクトが脚部不安明けで本調子に欠く状態、ソダシも追い切りイマイチ。
レイパパレもちょっとイマイチに見えるので、人気馬の中では現状格が上と言える馬ではないかと思っています。
ソングラインは東京マイル向きのセンスがあるのも今回の強みと言えますね。

阪神牝馬Sや中山牝馬S→福島牝馬S組は明らかに格落ちと見えるものの、阪神牝馬S組に関しては前走時よりも追い切りが上向いています。
また、ある程度時計の速い、芝質のいいマイル戦を叩いているということで、いい前哨戦として評価すべきかと思います。
メイショウミモザはここ一番の追いきりであるように感じますし、今回は評価したいところです。

NHKマイルCは例年並みにハイペースになりましたが、出走メンバーの路線比較をすると、今回はスプリント路線からの出走がレシステンシアだけ、ちょっとひねってもメイショウミモザぐらい。
厳しく主張する馬、速いペースで先行して強いタイプが不在。NHKマイルCと比べると、極端なスローペースになるはずです。
距離短縮の馬が多いですが、大半が4コーナーでついて行けないのでは。上がりの競馬だと腑抜けるような馬も、評価を下げたいところ。






出 馬 表へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||