展開予想へ戻る




★本日のメイン

新潟11R
邁進特別
◎13.タピオカ
○03.モテモテ
▲02.エールヴィフ
△07.バトーデュシエル
△08.トミケンルーア

トミケンルーアの前走勝ちタイム54秒8は確かにまずまず良い時計なのですが、その水準の持ち時計ならサクセスハーモニーもモテモテもスイーツマジックも持っていますし、決して能力的に抜きんでた相手関係とは言えません。
2勝クラスにいる直線競馬で適性を見せた馬なら、その程度の走破力は並みのレベルだということですね。
あくまで今回は、抜きんでたスピード持久力がある馬がどの馬か…という話ではなく、トラックバイアスにうまく乗っかれていい条件に恵まれる馬がどれかを探るレースでしょう。
先週意外と直線競馬2鞍で外枠の活躍がなかったので馬場の不安はあるものの、タピオカは結構馬体的にいいタイプではないかと思っています。
休み明けの馬が多すぎて迷いますが、追いきりの内容が良かったのはエールヴィフとモテモテ。

中京11R
都大路ステークス
◎04.シフルマン
○01.アラタ
▲03.パトリック
△06.ガロアクリーク

だいぶレベルの低いオープン番組。
一度調子を大きく崩して復調途上というタイプばかりの少頭数です。
中京も結構雨が降ったそうなので馬場自体が怪しく、スタミナが必要な状況だとも思いますが、シフルマンの単騎逃げは大分有利そう。
今回は大幅に相手が楽になりますし、競りかけるような馬もいないでしょう。

東京11R
京王杯スプリングステークス
◎09.タイムトゥヘヴン
○08.シャインガーネット
▲06.ワールドバローズ
△07.リレーションシップ
△04.スカイグルーヴ

東京競馬場は金曜日に結構強く雨が降っていましたし、土曜日の明け方まで続くそうです。昼過ぎに晴れはするものの、北風が吹きこむそうですし、よっぽど強烈な日差しが戻らないと良馬場まで戻るのは難しいかと思います。
先週時点でも、東京芝の3コーナー以降はだいぶ掘れていましたし、渋れば悪化はかなり顕著なはず。最内が回復するほどか?とは思っていますし、みんな内を避けながら馬場の真ん中を集団で進む競馬になるはずで、しかもその集団というのも例年と比べて12頭しかいません。差し馬の不利がほぼないものと考えたいです。

そうなれば、距離適性が本来少し長めで不安もあったタイムトゥヘヴンは、結構差しやすい条件が揃ったのでは、とは思います。
外にビオグラフィーとメイケイエールがいて、クリスティも主張したいタイプなのに、内枠のリフレイムも突っ張りそう。リフレイムは右に張る癖が治ったわけでもないですし、強気に出て行けば他の同型タイプに迷惑をかけるはず。
メイケイエールも短距離路線の中で特別抜けた力があるわけでもなし、気の悪さをスプリントでごまかしてきた馬が1400mで上手に凌げるとは?
別に1200mの馬でもないシャインガーネット、高速馬場はまるで向いていないワールドバローズが巻き返し要員。






展開予想へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||