前日情報へ戻る



東京11R スイートピーS

◎4番ウインエクレール
○8番ローブエリタージュ
注9番コントディヴェール

 クイーンCでは力の差があったウインエクレールだが、キャリア2戦目とすれば悪くはない内容だった。まだまだ成長する余地はあるだけに間隔を開けてきたのは好感が持て、距離延長はむしろ歓迎なはず。
 実績で勝るコントディヴェールは時計勝負になると不安があるので、決め手だけならここでも上の可能性があるローブエリタージュが成長していることに期待する形で。



阪神11R 天皇賞(春)

◎5番マカオンドール
○16番タイトルホルダー
▲18番ディープボンド
注1番アイアンバローズ
△3番ディバインフォース
△7番テーオーロイヤル
△9番ヒートオンビート

 天気次第で馬場傾向がどうなるかだが、あまり振らずに同様の傾向が続くのなら優先するのは内枠。ディープボンド、タイトルホルダーの2頭はたしかに地力では上だが、どちらも鞍上が頼り無いのでトラックバイアスの恩恵もあれば付け入る隙があると見る。
 長距離重賞で安定感を見せているアイアンバローズも悪くはないが、どちらも完璧に運んでの負けなので勝ちきるまではどうか。
 マカオンドールも同じく距離延長で開花した1頭。前走はディープボンドを見ながら上手く立ち回れた方だが、切れ味で勝負する馬ではない上に休み明けは走らないだけに負けはしたが悲観する内容ではなかった。適鞍に戻るのは大きく距離延長は歓迎な上に、馬場が渋っても問題なし。発馬さえ決まれば勝ち切れても良いのでは。





前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||