前日情報へ戻る



★本日のメイン

福島11R
福島民報杯
◎09.アンティシペイト
○01.プレシャスブルー
▲07.バイオスパーク
△02.シュヴァリエローズ
△10.ダブルシャープ
△14.ウィンマイティー

開幕週の福島ですが、土曜日の雨も止んで日曜日は気温が急上昇。
芝はかなり絶好のようで、なかなか前が止まらない様子ですが、上がりが相当掛かっているようですね。中距離以上の芝レースは捲りや追い込みが届いています。
頭数が多いレースなら、途中で息を入れにくい展開になるのは必至でしょう。

今回は前で張って主張したいタイプが多いメンバーですし、いかにも軽量馬の捲りがありそうな雰囲気。
少し長めの距離を使っていた馬が、スタミナで逆転できる場面ではないかと。

AJCCもダイヤモンドSも、気配自体は良かったアンティシペイトに期待。
そもそも長い距離に数回挑戦してみても、毎回跳ね返されていますし、決して瞬発力に優れてはいなくても、適性自体が2000m向きなのでは?
実際のところ、鈍足タイプ同士が争うような重賞長距離で戦えるスタミナはなさそう。今回のメンバー、レース展開的に嚙み合っていいタイミングだと見ます。
プレシャスブルーも、今回はやれていい展開になりそう。

阪神11R
アンタレスステークス
◎05.ケイアイパープル
○04.ウェスタールンド
▲16.オーヴェルニュ
△08.オメガパフューム

皐月賞の裏開催となりましたが、今回のアンタレスSは意外と大事なレース。
古馬ダート中距離界で有力4歳馬が、初めて5歳以上古馬重賞A級クラスと相まみえることとなりました。
昨年末から年明けまで、ダート4歳世代があまりにも弱すぎて、(昨年)3歳馬がいち早くオープンに上がってきた短距離部門では、古馬相手に全く通用せずけちょんけちょんにされていました。
ようやくグロリアムンディやバーデンヴァイラー、ウィリアムバローズのように、非常に見どころのある勝ち方でガンガン連勝してきた4歳馬が、重賞で強力5〜7歳世代相手にどれだけ通用するのか…が今回わかります。
しかし…。
グロリアムンディは追い切り微妙でしたね〜。ちょっと勢いが切れたかも…。
バーデンヴァイラーもそんなに抜きんでた動きというわけではなかったと思います。
こういう連勝馬が始動しだした12月や1月は、もうある程度古馬の強い馬が抜けきって整理された後の時期ですし、そんなに抵抗する馬も残っていなかったのではないか…とは感じますね。
人気がグワッと集中するほどの安定感は絶対にないはずで、まだまだ古馬を評価すべき場面ではないかと思います。

動きが良かったと思えるのは、ケイアイパープルとオーヴェルニュ。
ウェスタールンドはあれだけの実績を持ちながらまだ56kgで出られます。
オメガパフュームが59kgを背負ってどんなものか…とは思いますが、上位3頭は必ず高い評価をつけるべきではないか、と思いますね。

中山11R
皐月賞
◎18.イクイノックス
○04.キラーアビリティ
▲02.アスクビクターモア
△01.ダノンベルーガ
△06.ジャスティンロック
△16.デシエルト

年末から年明けはレースに出さず成長を促し、狙ったレースで一発回答するというのがもう最近のトレンドだと思うので、3歳年明けの前哨戦で接戦しているような馬は、
能力的に足りていないと決めつけるべきかも。
とんでもない混戦に見えるのは、抜きんでて強いレースをしてくれた馬がいないから。直前まで見ても、実際強い馬がどれなのかわからないレベルなのかもしれません。

イクイノックス、キラーアビリティどちらもまともな動きに見えました。
朝日杯組が大したことのないレベルだったので、その朝日杯を負かしたとてどんなものか…ということになると、やっぱり別路線のイクイノックス、キラーアビリティに期待は集まります。
抜群の動きに見えたのはアスクビクターモア。
ダノンベルーガはダービー向きの適性・気配に感じましたが、ある程度上位に食い込めるレベルの力はあるでしょう。
やはり、底を見せていない前走1着馬同士での取捨でいいのでは?と思います。







前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||