スタッフコラム一覧へ戻る



中山5R ◎フリートオブフット カンナSは前が壁で全く追えず。前走は4か月ぶりの出走で東京1400mでジリジリ。脚が短い馬なので条件替わりで見直せる。 +-+-+- 阪神11R 毎日杯 ◎ドゥラドーレス ○ピースオブエイト ▲スーサンアッシャー 瞬発力系ディープインパクト産駒のリアドは重馬場だと力を発揮できなさそう。 ◎ドゥラドーレスも重馬場は不向きだろうが、走り方やレース振りを見ても瞬発力特化型ではないと思える。管理する宮田厩舎は昨年の当レースをグレートマジシャンで2着。放牧先としてノーザンF天栄を利用する今年の3歳馬では、インダストリアとフォラブリューテがオープン勝ち。厩舎×牧場の勢いを評価し、中間の調整も問題ないと判断した。 スーサンアッシャーの前走は内をロスなく立ち回った馬が上位を独占。2番枠だった本馬がその恩恵を受けたのは間違いない。ただ、直線で何度も手前を替えるなど遊びながら勝ち切ったレースぶりが興味深かったので押さえとする。



スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||