前日情報へ戻る



明日は関東がないのでたまには中京でも。
中京11R ファルコンS

◎16番ティーガーデン
○1番プルパレイ
▲14番オタルエバー
注8番トウシンマカオ

 前走が大幅な馬体増だったティーガーデン。見た目には丁度良く映ったが、レースでの反応を見るとやや重めだったよう。それでも着差以上に余力のある勝ちっぷりだった様に力はある。一戦毎の上積みが大きいのは魅力で、距離にも問題なく対応できるはず。
 ここでは実績上位になるクロッカスSの上位2頭。ベストの距離に戻ったトウシンマカオは快勝だったが、斤量と枠、コース適性の差で逆転できると見る。
 オタルエバーはここがベストの条件。前走は折り合いを欠いてしまたが、適条件でスムースなら変わる余地はありそう。雨で馬場が渋るようなら尚良いのでは。


中京7R

◎10番マンオブカレッジ

 初ダートだった前走は前半全く付いて行けずも、勢いが付いてからはかなり目立つ脚で差し切ってしまった。まだまだ雑で骨折、去勢明けと不安なところもはっきりしているが、このクラスでも力が違うのでは。





前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||