スタッフコラム一覧へ戻る



私の住む南大阪は大和川以南に大きな河川がないのでため池が多い。 そのため池には、全国的な例外にもれず、外来種のミドリガメが繁殖しているが、今年は早くも冬眠から覚めて日中は甲羅干しする姿が見られるように。 今週で桜花賞のトライアルも終わり、来週に賞金加算の重賞を残しているが、勢力図がほぼ見えてくる。春はすぐそこ。
阪神9レース 小豆島特別 ◎ 5.ヴィルヘルム 近親にワグネリアンのいる良血。 昇級になるが、2勝クラスなら壁はない。 阪神12レース 4歳上2勝クラス ▲ 12.スズカクローカス 追い込み一辺倒の為展開の助けが必要になるが終いの脚は確実 中京8レース 4歳上1勝クラス ◎ 9.エニシノウタ 4歳未勝利馬の為ローカル開催にしか出走出来ないが、今回は岩田望騎手に乗り替わり。落ち着いた頭数になったのも良い。 中山9レース 房総特別 ◎ 13.アオイゴールド 3走前から先行策に転じて成績は安定。 2歳時には札幌2歳Sでソダシから0.4秒の4着の実績は牝馬限定の2勝クラスなら。




スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||