スタッフコラム一覧へ戻る



中山11R 中山牝馬S

◎15番フェアリーポルカ
○4番ドナアトラエンテ
▲11番ルビーカサブランカ
注3番ミスニューヨーク
△2番シングフォーユー

 前走は如何にも距離不足という負け方になったフェアリーポルカ。デキの良さは目立っただけに、状態を維持できていれば前進が期待できそうだ。斤量も据え置きなら他馬との比較で恵まれた方。3週目になって多少でも時計が掛かるような馬場になっていればチャンスは大きいのでは。
 ドナアトラエンテはターコイズSで大敗したが、デキが上がっていた前走は悪くない内容。条件的には悪くないはずなので、内枠と乗り替わりが良い方に出れば通用するはず。
 ルビーカサブランカは距離を伸ばして連勝しているだけにここではどうかも、決め手はここでも上。ハンデには恵まれたので、今回も上手く立ち回れれば。
 ミスニューヨークも同じく立ち回りがカギになるタイプ。前走は速い時計にも対応して良い内容だったが斤量が増えても同じ脚が使えるかどうか。


中山2R

◎9番トラストパッキャオ
○2番ティーライトニング

 テンションの高さは不安材料も、トラストパッキャオは未勝利ではスピードが上。前走の厳しい展開でも崩れなかったのは立派で、相手関係からもそろそろ押し切れるはず。
 ティーライトニングはダート2走目、馬体が絞れてきた前走で前進。まだ良くなる余地はあるが、距離は短い方が良いはず。





スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||