前日情報へ戻る



中山11R フェアリーS

◎2番ビジュノワール
○1番エバーシャルドネー
▲10番スプリットザシー
注5番スクルトゥーラ
△3番スターズオンアース
△9番エリカヴィータ


 前走新馬戦組が勝たなくなって久しいレースだが、今年のメンバーならチャンスは十分にありそうだが、問題はどの馬を選ぶか。
 ルメール騎手は出走馬中の3頭の新馬勝ちに騎乗していて、その中でエリカヴィータに騎乗するのだから単純に考えるとこれが有力に思える。ただし、東京コースで緩い流れからキレ味は見せたが中山の重賞では体力不足でした、というこのレースで負ける傾向に嵌まりそうなのであまり強気にはなれない。
 乗り替わりは不安ではあるが、初戦でレースセンスと体力を見せたビジュノワールに期待する。内枠の好走が目立った日曜の傾向が続けば状況も嵌まりそうで、他馬よりも一番間隔が開いているだけに成長の余地もあるのでは。
 エバーシャルドネーはシンザン記念の勝ち馬マテンロウオリオンを相手に快勝。牝馬同士が相手なら当然有力だろうが、詰まったローテと関東への輸送がどう出るか。
 スプリットザシーは朝日杯10着でもIDMが一番手。相手は強かったがこの馬もそれほどバテずに脚は使えていた。このメンバーなら力は足りているはずだが、こちらもローテと輸送が不安材料になる。





前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||