スタッフコラム一覧へ戻る



東京11R アルゼンチン共和国杯 ◎Eアイアンバローズ 2走前の緑風ステークスで、後半4Fを11.3-10.8-11.2-11.6で上がって勝利。前走は以下のように評価したが👇 “勢いある4歳馬。2走前のリングハミからトライアハミへのハミ替えが凄くいい方に出ている。スタートで頭を上げたりとまだ若い面を見せたりしているが、前走並みの瞬発力(10.8-11.2-11.6)を発揮できれば好走できそう。” タフな展開かつ1角の不利が響き12着と大敗。今度こそスローペースが濃厚なので、狙ってみる価値はあると思う。 ○Eフライライクバード 切れ味はそこまで優れているわけではないが、速い上がりを使えて、ある程度の位置を確保できる先行力はある。 ▲Hディアマンミノル 上がり10秒台の脚はないが、安定して11秒台を持続させる能力はある。2,3着狙いで。 注Iオーソリティ 昨年のこのレースでは12.6-10.8-11.2-12.4で上がって勝利。12.6→10.8への加速力を発揮できれば上位に食い込める。ただ乗り切ったスピードを持続しきれるかが課題。 △@レクセランス △Bサトノソルタス △Nアンティシペイト



スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||