スタッフコラム一覧へ戻る



学生は中間試験の時期。電車内でもテスト勉強をしている姿が目立つ。 今朝も大阪で有数の私学の校名の入ったカバンを持った男子生徒ふたりが、配布のプリントと、テキストと思われる同じ文庫本を持って内容をチェック。 その文庫本は夏目漱石の「こころ」。いつまでたっても現国のテキストは漱石なんだ。 意外と、古典だったりして。
東京9レース 山中湖特別 ◎ 6.メイサウザンアワー 秋華賞の権利を取れず自己条件に回ってきたが、アカイトリノムスメやユーバーレーベンと差のない競馬をしており、このクラスなら力は上。 新潟10レース 萬代橋特別 ◎ 3.コートジャルダン 出走13頭中6頭が3歳未勝利で、1頭は中央再転入と相手関係は随分と楽。 前走同様52キロの斤量も良い。 阪神1レース 2歳未勝利 ◎ 5.ラプリュス 初ダートの前走は、前半モタ付いたが終いは脚を見せた。 距離延長とブリンカー着用で替わる余地あり。 阪神8レース 3歳上2種クラス ◎ 8.カイザーノヴァ 古川奈騎手が今週から復帰。土曜は師匠の矢作師が2頭を用意。 カイザーノヴァは朝日杯ではメンバー中2位の上がりを使った。 4キロ減の効果は大きいはず。




スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||