前日情報へ戻る



★本日のメイン

札幌11R
丹頂ステークス
◎05.ゴースト
○04.アイスバブル
▲10.カウディーリョ
△07.オウケンムーン

落ち目で近走不振続きの馬が多いですね。
おまけに騎手の並びもかなり怪しく、札幌2600m実績が皆無の騎手ばかり。
そもそも脚の使い方がこのコースに合うの?という馬なのに、この騎手のリードで力を出せるの?と思ってしまうのですが…。

オープンクラスはここまで全く力を出せていないゴーストですが、そもそも鮫島克駿騎手が2400m以上の長距離を全面的に苦手としていて、ゴースト自身の能力を5分も出せていない可能性が高い現状だったのでは。
そこから札幌2600mの連対履歴が5割6割を超えるルメール騎手に替わるのは、相当な鞍上強化だと言えます。この馬の履歴と比較してもかなり過剰人気しているのも、仕方のない所。
あまり筋力がなくて、バネとスタミナがいいタイプのアイスバブル、オウケンムーンが
今回どこまで詰められるかというところ。

小倉11R
小倉2歳ステークス
◎09.ナムラクレア
○05.デュガ
▲07.スリーパーダ
△08.プレスレスリー
△03.ショウナンマッハ

まだ完成度の低い2歳9月の馬なので、古馬でも脚を取られる今の小倉芝の荒れ方だと、今回の出走馬ではよりダメージが大きいでしょう。
内枠を引いた不利は結構大きいのではないかと思いますし、スピードが勝ったタイプが今回噛み合わない不安もかなりあるでしょう。

ナムラクレアは追いきりでも非常に良い動きを見せていましたし、フェニックス賞でかなり長くいい脚を使って差し切れた、レース経験の質があります。
タフな馬場で逃げなくても大丈夫な気性、そして今回外枠を引けたこと。かなり有利な材料が多いのではないかと思っています。
デュガは、直前で2歳馬ながら栗東坂路でとんでもないタイムを記録した馬。何とフェニックス賞が初出走、未勝利の身のままで重賞に挑戦します。それだけ動くなら陣営の期待も高いのでしょう。
前走のフェニックス賞は、スタートはまともに出たものの、ちょっとレースをわかっていなかったような渋い道中の反応。直線に向いてもなかなか集中せず、最後思い出したように脚を使っての離れた3着。前向きになればだいぶ違うのではないか、と思わせる内容でした。それこそプラスばかりではないとは思うものの、期待はありますね。
スリーパーダは、新馬戦の勝ち時計が異様に遅く、馬体も400kgを割る小ぶりな形なのが嫌われているようですが、別に今回速い時計も必要ありませんし、前が止まる展開が見える状況。外枠を引けた強みを生かしたいところ。

新潟11R
新潟記念
◎18.トーセンスーリヤ
△02.ザダル
△13.クラヴェル
△16.マイネルファンロン
△10.ラーゴム
△14.エフェクトオン
△09.アドマイヤポラリス

サマー2000シリーズで勝ち負けする馬が一堂に会するのかと思いきや、チャンスがあるのはトーセンスーリヤぐらい?
ここ数戦の中でも相当良い仕上がりに見えますし、小野次郎厩舎にしてもだいぶ勝負を賭けている場面のように見えます。
ちょっと渋って、ラチ側に殺到するような高速芝ではなくなり、馬場を全面的に広く使う追い比べになる状況なのも、トーセンスーリヤにはプラス。

上手く馬場の大外に持ち出せた馬か、馬群の切れ目に上手く突っ込めた馬がいい目を見られそうな展開に思えるので、能力が足りずとも斤量の軽い馬が紛れてくる状況にも思えますが…。






前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||