展開予想へ戻る



函館11R 函館2歳S(GIII)  イレギュラーの開催で、札幌3週+函館2週の勝ち馬が大半を占め、他場の勝ち馬や未勝利馬との比較が例年以上に難しい年のレースとなった。札幌は時計が速く、函館は少し時計を要す馬場での競馬が展開されている点も、難しさに拍車を掛けている。札幌はほぼ平坦コースに対し、函館は2コーナーから向正面でゆるやかな上り坂となっており、芝1200mが札幌よりペースが上がりづらい。しかも、コーナーが緩やかな札幌に対し、函館は小回りなので、コーナー部分のラップも、明らかに札幌の方が速く刻まれる。その数字を鵜呑みにしづらいので、函館での勝ち馬を重視すべきと見て、カワキタレブリーに本命を打った。頭がやや高く、首差しが短めなので、走り方は決して格好良いものではないが、手応えの割に渋太い脚を使うのが身上。混戦に強いタイプと見て、人気薄でも一発を期待する。 ◎カワキタレブリー ○ポメランチェ ▲ナムラリコリス 注カイカノキセキ △フェズカズマ △メリトクラシー 福島11R ジュライS ◎デアフルーグ ○ライトウォーリア ▲メイショウハリオ 注エルデュクラージュ △アディラート △ケンシンコウ △ロードアクシス 小倉11R 不知火S ◎シャフトオブライト ○クリデュクール ▲フィオリキアリ 注ダブルシャープ △レッドフラヴィア △メイケイハリアー



展開予想へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||