スタッフコラム一覧へ戻る



東京11R 安田記念 ◎サリオス ○グランアレグリア △ダノンプレミアム、インディチャンプ、ケイデンスコール、シュネルマイスター、カテドラル +-+-+- サリオスは東京コースで【3・1・0・0】。2歳時だけでなく、毎日王冠でも3馬身の差を付けて快勝しているように、舞台適性の高さは折り紙付き。マイルCSの敗因は17番枠から外々を回るロスの多い競馬になったことが大きい。それでいて先頭のグランアレグリアと0秒4差、2着インディチャンプと0秒3差なら、古馬になっての成長を加味すると十分逆転できる範囲だと思える。 グランアレグリアは藤沢和雄厩舎がGOサインを出しているなら問題はないと考えるのが自然。中2週の在厩調整でパフォーマンスを下げるとは思うが、東京マイルは適条件中の適条件ですからね。下げても5ポイント、IDM76以上は出してくると予想する。対抗以下には下げられない。 インディチャンプは6歳を迎え、近3走のIDMはMAXで73ポイントとやや下降気味。もちろんマイルではないので参考外かもしれないが、この点がどうしても気になる。 ダノンプレミアムは天皇賞秋のIDMが74と優秀。東京でも力を出せることを示しており、安田記念でも3度目の正直で。 ケイデンスコールは安定してIDM70〜72は出せるように復活。前走マイラーズCでは1分31秒4で走って自身の持ち時計を更新と、5歳春にして本格化の兆しを見せている。今でこそコース不問で結果を残せるようになったが、ベストはやはり左回りのマイル。岩田康騎手との相性も評価して。 シュネルマイスターはNHKマイルCの勝ち馬。時計の出やすい状況だったとはいえ、1分31秒台で走った事実は高く評価するべきだろう。それから中3週なので反動は気になるものの、中間はノーザンF天栄に短期放牧に出てリフレッシュ。コンマ1秒を争う展開になれば、4キロの斤量差が味方する。 カテドラルは極端な競馬しかできないが、GTで上がり最速をマークしたこともある。適度な間隔があきフレッシュな状態で挑めるので3着なら。 馬券は◎サリオスと○グランアレグリアから3連単と3連複で◎○-◎○-△のフォーメーション。インディチャンプが連対するとトリガミかも。



スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||